シェアハウス内の様々な設備 #01 ワーキングスペース
シェアハウス知識コラム2023-07-03
シェアハウス内の様々な設備 #01 ワーキングスペース
シェアハウス内の共用スペースには様々な施設が用意されたシェアハウスがあります。
その中から今回は「ワーキングスペース」についてご紹介したいと思います。
シェアハウス内におけるワーキングスペースとは、シェアハウス内の自室以外で在宅ワークが出来るようにWi-Fi完備で仕事・勉強などが出来る共用スペースのことを言います。
昨今のコロナ過で在宅テレワークをする割合も増えており、その需要に合わせてワーキングスペースの設備を整えたシェアハウスも増えてきつつあります。
特に大型のシェアハウスでは、ワーキングスペース設備が充実しているものが多く、Wi-Fi完備でテーブルとイス、電源やライトなどが用意されているタイプが基本的ですが、中には個室風に仕切りを置いてあり、より作業に集中しやすいスペースを用意しているところもあります。
シェアハウスに住みながら在宅ワークをする場合、仕事が出来る環境が用意されているのはとても重要です。
最近のシェアハウスではおしゃれなカフェ風のデザインであったり、より洗練されたデザインのものも多く、それをシェアハウス内で利用できるので自分の仕事スタイルに合ったシェアハウスがあれば一度見学してみるのもいいかもしれません。
仕事・勉強も充実しながらシェアハウス生活を楽しみたいという方はそのようなシェアハウス探しをしてみるのもいいかもしれませんね。
本コラム内の写真のシェアハウス
【上段写真】
つなぐラボ高輪
アーバンテラス藤が丘
【下段写真】
SHARE HOUSE 180° 上板橋
The Maison リバージュ桜ノ宮
オススメ!必読!
オススメ!必読!
2023.12.25
オススメ!必読!
オススメ!必読!
2016.12.21
オススメ!必読!
2025.6.10
2025.6.9
大きな個室にゆったりダイニング
本格マッサージチェア使い放題♪
辻堂駅から徒歩5分と好立地
品川も横浜も乗り換えなし1本
テラスモール側で超便利です!
ハウス裏手のココカラ辻堂
では天然温泉が楽しめます☆
ゆった~り気持ちいい(#^^#)
HPからは海外も https://www.share-house.club
ツイッター https://twitter.com/
【新着情報】
①桜木町ハウス→7月 から1部屋
(桜木町駅、日ノ出町駅)
②鶴見ハウス→7月から1部屋
③辻堂ハウス→7月から1部屋