シェアハウスとは、1件の建物を複数の住人で共有するスタイルの住宅のことです。海外ではメジャーな生活様式で、ここ数年、テレビなどメディアの影響もあって日本国内でも人気が高まっています。一般的な賃貸住宅よりも初期費用が安く、気軽に新生活を始めることができるのが最大の魅力です。

ソーシャライブでは、神奈川県横浜市に4棟のシェアハウスを運営しています。敷金・礼金・保証人不要で、早ければ契約と同時に入居可能です。全部屋家具・家電付きなので、入居したその日から日常生活を送ることができます。女性専用物件もご用意していますので、女性の方も安心です。共有スペースの清掃などは管理スタッフが行いますので、入居者同士でトラブルとなる心配もありません。

どの物件も最寄り駅から徒歩圏内という好立地にあり、通勤や通学などに大変便利です。近くにスーパーやコンビニなどもあるので、毎日の買い出しもスムーズにできます。これから横浜で新生活をスタートさせる新社会人や学生にはピッタリの物件です。

プランドール横浜 横浜線大口駅
横浜線 大口駅 徒歩6分
東横線 妙蓮寺駅 徒歩15分の好立地。
2017年12月新規オープンの新築並みシェアハウス。
買物に便利!スーパー、コンビニ1分圏内
駅チカ6分女性専用シェアハウスです!
家賃
25,000円~36,000円/月
プランドール横浜
横浜線大口駅
フレシール横浜
JR京浜東北線鶴見駅
マリアージュ横浜
京浜急行本線生麦駅
コンフォート横浜
京浜急行本線京急鶴見駅


ハウス見学のご予約、お問い合わせはこちら

選ばれる5つの理由

家賃以外の固定経費は定額制の共益費のみ!

毎月定額の共益費に『光熱費』『水道代』『ネット回線費用』が含まれているため、 季節によって毎月の出費が変動することがありません。 また、トイレットペーパーや洗剤など、共用部分の生活消耗品はソーシャライブが用意します。 そのため、少なくなるたびに入居者同士で気まずい思いをする心配もありません。 月々の生活費が計算しやすく、安定した生活を送ることができます。

カギ付きの完全個室だからプライバシーも万全!

全室カギ付きの個室だからプライバシー保護も万全です。共同生活を楽しみながらも、 一人一人のプライベートな空間をしっかりと確保しています。
「低予算で一人暮らし気分を味わいたい」という方にもオススメです。

3つの入居審査基準
・シェアハウス内のルールを守れる人
・共有スペースの清潔を保てる方
・夜中に騒いでご近所に迷惑をかけない方

だから通常のアパート・マンションと変わりません!

外装・内装全面リフォーム済みのオシャレな住まい!

すべてのシェアハウスが新築並みに全面リフォームされており、壁紙や床などはすべて新品です。

プライベート空間
液晶テレビ・布団・ベッド・デスク・エアコン一人一台ずつ、収納、カーテン一式

共用空間
システムキッチン・電子レンジ・各種調理器具、独立洗面台、全自動洗濯乾燥機、掃除機etc..

ホテルのようにキレイでオシャレなシェアハウスなので、住まいにこだわりを持っている方にも満足のいくお部屋が見つかるはずです。

水周りなどの共用スペースはプロが巡回清掃!

お風呂やトイレなどの水周りをはじめ、共用スペースは清掃専門のスタッフが巡回清掃を行っています。
一人暮らしではなかなか掃除できない部分も、プロのスタッフがピカピカに清掃! 常に清潔が保たれており、気持ち良く利用できます。


充実したサポート体制で万一の際も安心!

雨漏りや水道・電気の故障、入居者同士のトラブルなど、万一の際には当社スタッフが速やかに対応いたします。
また、なんらかの理由によって別のシェアハウスに引っ越したいという場合には、 清掃費9,000円はご負担いただきますが、弊社管理物件であれば自由に転居可能です。 「職場が変わって遠くなってしまった」などの際もお気軽にご相談ください。


ご入居者の声

ソーシャライブのシェアハウスでは進学や就職で横浜市に引っ越してきた方が多数生活しています。シェアハウスに入居する際には実際に住まわれている人の声を参考にするのが一番です。ソーシャライブのシェアハウスに入居されている方のリアルな声をご覧ください。

夜遅く帰っても家に人がいるからセキュリティ面も安心!

F様 女性 年齢:21歳 職業:フリーター 出身地:大阪府


シェアハウスに住もうと思ったきっかけは?

夢を追って大阪から出てきたものの友達が全然できなかったので、以前からテレビで見て興味を持っていたシェアハウスの入居を考えました。

当社のシェアハウスに入居した決め手は?

まずお部屋がオシャレでキレイだったこと。近くにコンビニやスーパーがあるのも便利そうだったのでここに決めました。

実際に入居してみてどうですか?

プライベートな時間が取れるか心配でしたが、カギ付きの個室なのでまったく問題ありませんでした。 夜遅く帰っても家に誰かがいるという安心感はとても大きいです。

これからシェアハウスへの入居を考えている方へ一言

最初は不安に思う方も多いと思いますが、勇気を出して踏み出せば楽しい生活が待っています。 きっと新しい自分に出会えますよ。


家賃と保証料だけで入居できるのは大きな魅力!

K様 男性 年齢:派遣社員 職業:27歳 出身地:埼玉県


シェアハウスに住もうと思ったきっかけは?

家具付きの物件を探していたところ、この物件に出会いました。一人暮らしにも飽きていたので、これも運命だと思って決めました。

当社のシェアハウスに入居した決め手は?

普通に引っ越しをしようと思ったら敷金と礼金だけで数十万円の費用がかかってしまうので、家賃と保証料だけで住めるのは大きな魅力でした。

実際に入居してみてどうですか?

思っていたよりも一人暮らしに近い感覚で暮らすことができています。 他の入居者の方とは会えば話はしますが、必要以上に干渉しない適度な距離感があって心地よいです。

これからシェアハウスへの入居を考えている方へ一言

私も最初は不安でしたが、慣れてしまえばこれが当たり前の生活です。学生の頃に戻ったような感覚で 毎日が充実しています。


毎日の自炊が楽しめるキレイなシステムキッチンが嬉しい!

S様 女性 年齢:34歳 職業:会社員 出身地:愛知県


シェアハウスに住もうと思ったきっかけは?

仕事にも慣れ、同じような毎日に飽きてきていたので、環境を変えて新しい刺激を得たいと思っていました。

当社のシェアハウスに入居した決め手は?

内装がキレイだったことと、新品の設備が整っていたこと。職場から歩いて通える距離だったというのも大きな決め手となりました。

実際に入居してみてどうですか?

共用スペースで他の入居者と交わす会話がとても刺激になります。また、以前一人暮らしをしていたときは料理が億劫でしたが、キレイなシステムキッチンなど設備が整っているので、自炊が楽しくなりました。

これからシェアハウスへの入居を考えている方へ一言

もし住もうか迷っているのでしたら、一度住んでみることをオススメします。 目標を持って頑張っている人が多いので、自分の成長にもつながると思います。



入居者DATE

ソーシャライブのシェアハウスには男女問わずさまざまな職業の方に入居いただいています。入居者のデータを性別・職業・年齢・以前の住所と4つのカテゴリに分けてグラフにしました。ぜひ、入居の際の参考にしてください。


入居までの流れ

1. お問い合わせ

気になるお部屋がありましたら、まずはお電話かメールにてお問い合わせください。

TEL:045-872-4594 受付時間(9:00〜20:00)

2. お部屋の見学

スタッフ立ち会いにてシェアハウスを見学していただきます。
見学されずにお申し込みもできます。

3. 申し込み

気に入っていただけた場合は、入居申込書をご記入ください。
その際に簡単な審査(情報機関にて滞納歴等の照会)をいたします。

審査の基準として、
・滞納歴が無くハウスルールをきちんと守っていただけける方
・他の居住者の方々との和を大切にしてくれる方
であれば基本的にはご入居いただけます。

4. 契約

シェアハウス居住期間2か月以上からの契約となります。
※キャンペーン適用の場合は3,6か月以上となります。
ご入居当日にシェアハウスにて契約を行い、完了後にカギの引き渡し・ご入居となります。

契約時の必要な物
・日本国籍の方・・・運転免許証等の顔写真付き身分証明書・印鑑
・外国籍の方・・・パスポートやビザ・外国人登録証・印鑑
・初期費用・・・保証金+当月分の日割り賃料

5. 入居

快適なシェアハウス生活のスタートです。
入居後もご質問やご希望などがありましたら何でもご相談ください!



よくある質問

初期費用はどれくらいかかりますか?

初期費用は事務手数料20,000円+保証金9,000円+当月分日割り賃料+当月分日割り共益費のみとなっています。 ご入居期間に関しましては、3ヵ月以上のご契約で事務手数料、保証金が無料。6ヵ月以上のご契約で1ヵ月分の賃料7,000円キャンペーンを行っております。 初期費用をほとんど掛けずに入居が可能です。

事前に物件を見学することはできますか?

もちろんです。お問い合わせからご希望の日程を第三希望までお知らせください。折り返し、ご連絡いたします。

入居に際して保証人は必要ですか?

保証人なしで入居可能です。ただし、入居申込書に緊急連絡先のご記入をお願いしております。

※倒れられてしまった等の緊急時以外、通常時は連絡する事はございません。

部屋のとりおきはできますか?

1か月間は無料で取り置き可能です。
ただし、月をまたいでしまうとキャンペーンの適用外となってしまいますので、ご了承ください。

申し込みから何日で入居できますか?

ご見学の当日に入居いただけます。見学無しでの入居も可能です。

門限はありますか?

門限は特に定めておりません。ただし、眠っている他の入居者の迷惑にならないよう配慮をお願いします。

駐輪場や駐車場はありますか?

駐輪場はありますが駐車場はございません。お車をお持ちの方はお近くの月ぎめ駐車場をご利用ください。

小動物・熱帯魚などのペットは飼えますか?

応相談で対応しております。現在ハムスターと小鳥を飼われている入居者様がいらっしゃいます。

楽器の演奏はできますか?

音が出るものは禁止ですが、ヘッドフォンで対応できるキーボード等は大丈夫です。

未成年ですが入居できますか?

18歳以上(高校生は除く)35歳未満の方であれば問題なく入居できます。

シェアハウスとはどういう物件ですか?

シェアハウス(シェア住居)とは、ひとつの物件を複数の入居者で利用することを言います。海外では広く普及しており、近年、日本でも非常に人気が出てきている居住スタイルです。一般的には運営事業者がいて管理されています。


ハウス見学のご予約、お問い合わせはこちら